当社の強み
スチールやステンレスサッシは、アルミサッシに比べ、切断・折曲作業が困難であり、高い製造技術を要することと、大規模建築物等に利用される特注品に多いことから他社が敬遠しがちです。また、スチールとステンレスサッシを製造している香川県内には2社しかなく、そのうちの1社が当社となります。
長い業歴・経験から高い設計・製造技術を有し、県内有数の建築物において弊社サッシ・建築金物を利用しており、弊社のサッシはフルオーダー製品が中心。顧客要望に応じたサッシ・建築金物の多品種・少量生産が可能です。自社工場での一貫生産のため、短納期にも対応が可能です。
| シャーリング | M-4045 (AMADA) | 1 台 |
|---|---|---|
| コーナーシャーリング | CSW-220 60t (AMADA) | 1 台 |
| CNC 付タレットパンチプレス | PEGA368NT(AMADA) | 1 台 |
| プレスブレーキ | HG2204 (AMADA) | 1 台 |
| プレスブレーキ | RC204NC-9S付 200t (AMADA) | 1 台 |
| プレスブレーキ | RG25 (AMADA) | 1 台 |
| プレスブレーキ | RG125 (AMADA) | 1 台 |
| プレスブレーキ | FBD2504-NC9F付(AMADA) | 1 台 |
| プレスブレーキ | 150t(関西鉄工) | 1 台 |
| シカル加工機 | V-4012 (AMADA) | 1 台 |
| プラズマ切断機 | 1 台 | |
| カットオフマシン | SSH3500 | 1 台 |
| CAM システム | アマコムAP100 (AMADA) | 1 台 |
| パイプセギリ機 | 1 台 | |
| アルゴン溶接機 | CDMPA350 (ダイヘン) | 2 台 |
| 半自動溶接機 | 1 台 | |
| スタット溶接機 | 1 台 | |
| スポット溶接機 | TS-1081 (AMADA) | 1 台 |
| ダイヘンTIG 溶接機 | 1 台 | |
| 吹付塗装機 | 1 台 |
| 敷地面積 | 4205 ㎡ |
|---|---|
| 建築面積 | 1818.2 ㎡ |
| 社名 | 理建工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒761-0431 香川県高松市小村町398番地15 電話 087-847-7580 FAX 087-847-7581 E-mail:riken@muse.ocn.ne.jp |
| 代表者 | 代表取締役社長 岸幸平 |
| 許可番号 | 香川県知事許可(般ー3) 第2724号 |
| 許可業種 | 建具工事業 |
| 沿革 | 昭和43年1 月 香川県三木町で創業 昭和46年1 月 法人設立 昭和60年4 月 現在の高松市小村町に本社移転、工場を新設 平成27年11 月 現在の社長 岸幸平就任 |
| 所属 | 一般社団法人日本サッシ協会 香川県サッシ販売施工協会 |